- TOP
- 拠点紹介 / Locations & Offices
- オレンジホームケアクリニック / Orange Home Care Clinic
- オレンジキッズケアラボ / Orange Kid’s Care Lab.
- 保健室(新栄・宝永)/ Health-cultural center
- つながるクリニック / Tunagaru Clinic
- ほっちのロッヂ / Hotch no Lodge
- 勝山オレンジクリニック / Orange Clinic Katsuyama
- チェアラボ / Chiar lab.
- まあるカフェ / Maaru cafe
- みいつカフェ / Meets cafe
- ROOT×ROUTE / ROOT×ROUTE
- さくら荘 / さくらんぼ / Sakura-sou / Sakuranbo
- 法人概要 / Corporate Overview
- 各拠点の最新情報 / News
- お問い合わせ / Contact us
In terms of home care
在宅医療について
(JP only)
在宅医療(訪問診療)とは
在宅医療には、医師が定期的に診察に伺う「訪問診療」と、体の具合が悪くなった患者さまの求めに応じて訪問する「往診」とがあります。 「訪問診療」 患者さんの状態に基づき、診療計画を立てて定期的に訪問し、医療的管理を行います。 訪問診療の頻度は、患者さんの状態により異なりますが、1~2週間に一度となります。 「往診」 体の具合が悪くなったり、症状が急変したりした際に患者さんの求めに応じて訪問し、診療を行うのが往診です。 在宅医療は、「訪問診療」と「往診」を組み合わせながら、24時間365日、ご自宅での療養生活を支えていきます。また、ケアマネジャーや訪問看護、訪問介護、訪問リハビリなどの介護サービスと連携し、チームを組んでご自宅での生活を支援いたします。在宅医療を利用しながら、病院での専門的な治療や検査を受けることも可能です。入院が必要となった場合は、診療所のスタッフが、地域の病院と連絡を取り合い、入院先の手配・調整を行います。
在宅医療(訪問診療)の対象
「疾病や傷病のため、お一人で通院が困難な方」が対象となります。
- 在宅での療養を希望される方
- 入院や通院が困難な方
- ターミナルケア(ご自宅での最期の時間を過ごしたい方)が必要な方
- 認知症や寝たきりの方
- 在宅で生活するうえで医療的サポートが必要な方
診療内容について
多岐にわたる病気を抱え、在宅で療養する患者さんを支えるのが在宅医療の役割です。私たちは病気の種類や重症度、社会的背景を理由に診療をお断りすることはありません。
内科、小児科、外科、皮膚科、精神科など全ての分野で対応が可能です。
- がんの在宅緩和ケア
- 小児在宅医療
- 褥瘡、潰瘍の在宅での治療
- 心不全、呼吸器疾患の在宅管理
- 認知症、精神疾患
- パーキンソン病、ALSなどの特定疾患
- 経鼻経管栄養
- 在宅酸素療法
- 糖尿病、高血圧、高脂血症、リウマチなどの慢性疾患
診療費用について
在宅医療は健康保険が適用されます。自己負担の目安は以下の通りです。
ご負担いただく医療費には上限があります。詳しくはご相談時に説明させていただきます。
自己負担の目安
【保険負担割合】1割負担の方
【自己負担の目安】6,170円〜
【医療費の上限額】8,000~18,000円
※交通費はいただいておりません。
※70歳以上の方を対象にした目安とした金額です。
※目安は月2回の訪問診療・処方箋の発行を受けた場合です。
※初診の月は上記と異なります。
※検査や処置、電話相談、往診などを行う場合、別途費用が加算されますが、月額の上限額を超えることはありません。
※例外もありますので、詳しくはお問合せください。
24時間体制での在宅診療の基本費用
「在宅時医学総合管理料」という国が定めた費用がかかります。
1割負担の方で月4,500円、3割負担の方で月13,500円です。
訪問診療にかかる費用(月2回の場合)
定期訪問による診療と緊急往診には、1回ごとに費用がかかります。
緊急往診は、時間帯(昼間・夜間・深夜)によって費用が異なります。
要支援・要介護認定を受けている方にかかる費用
「居宅療養管理指導料」を介護保険で請求させていただきます。
1回294〜507円で、月2回までの請求となります。
高齢者の方に関する自己負担額
医療費負担の上限が決まっているため
1ヶ月あたりの診療費の自己負担額は、1割負担の方で概ね7,000円〜18,000円となります。
※所得により負担の割合や上限額は変わる場合があります。
障害や特定疾病をお持ちの方に関する自己負担額
医療費の自己負担分が公費で支払われる場合があります。
各種手帳や受給者証などをお持ちの方はあらかじめお知らせ下さい。
お支払い方法
1ヶ月分の医療費をまとめて請求いたします。原則として銀行振替でのお支払いをお願いいたします。
現金支払いや振込をご希望の場合はあらかじめご相談下さい。
お支払い方法
銀行振替
対象となる金融機関
福井銀行、福邦銀行、県内各信用金庫、北陸労働金庫、県下各農協、県下各漁協
ゆうちょ、その他県外地銀など
引き落とし日
毎月20日(祝休日の場合、直後の平日)
※お振込は前日までにお願いいたします。
※請求書は月末締めで翌月中旬に郵送させていただきます。
※領収書は翌月の請求書と一緒に郵送させていただきます。
診療地域について
オレンジグループ各クリニックより、直線距離で16キロ圏内が在宅医療を提供できる地域となります。
エリア近辺や少し外れた方もご相談ください。
受診までの流れ
診療をご希望の患者さんが、在宅医療(訪問診療)を受診するまでの流れです。
オレンジグループでは患者さん、ご家族が安心して在宅医療を受診できるよう、丁寧な説明を心がけております。
お問合せ
ご自宅に帰りたい、訪問診療を開始したいと思ったら、まずはお近くのオレンジグループのクリニックにご連絡ください。
ご説明・ご相談
専門のスタッフがお伺いし、在宅医療・介護保険の説明や患者さんやご家族への訪問診療の説明、医療保険・介護保険の説明をいたします。
ご自宅で過ごす不安や、在宅医療にかかる料金など、分からないことは何でもご質問ください。
初回診療日の調整
ご本人やご家族のご都合を伺い、初回診療日を決定いたします。
必要に応じ、関係するケアマネジャーや介護サービスへの連絡・調整を行います。
訪問診療の開始
訪問診療を開始します。
Corporate Overview
法人概要について
働き手
Staff
Staff
在宅医療について
In terms of home care
(JP only)
In terms of home care
(JP only)
これまでの道のり
Company’s History Timeline
And Key Milestones
Company’s History Timeline
And Key Milestones
特定技能外国人
実習制度について
Specified skilled worker
実習制度について
Specified skilled worker
法人ポリシー
Corporate Policy
Corporate Policy